屋根・外壁のリフォームと塗装 神奈川/厚木市

MKデザイン ブログ
 なんと足場に上に鳩の巣が(゜o゜) 2021/5/1

横浜市内の現場を施工中、驚きの光景を目の当たりにしてしまいました。 なんと足場の上に巣を作り、卵を温めている鳩がいるではありませんか(゜o゜)

枝を運んできたのでしょうか巣のような形になっております。

 

そしてお腹の下には卵があります。確認したところ2個の卵がありました。

都会に住む鳩は逞しいですね!狭い足場の上なので鳥にとっては安全なのでしょうか? 足場はやがて解体されてしまいますのでその後が心配ですがちゃんと子育てが終えられるよう、願っております(^^)

 

 タジマ マスタールーフィング 2021/4/30

現在工事をさせて頂いている現場では、屋根の下葺き材にとても珍しい商品を施工しております。その名も「マスタールーフィング」というお高そうなネーミングですが、その名の通りとても高級な下葺き材になります。国内大手メーカーのタジマルーフングのラインナップの中では最高級の物となります。

私も実際に取り扱のは初めてです。とても緊張しました(^^ゞ

合成繊維不織布を基材として高品質の改良アスファルトを使用する事により優れた高耐久性を実現しているとの事。実際に厚みもかなりあり、丈夫だなあという印象でした。

工事は現在進行形で進んでおります。使用する屋根材は「エコグラーニ」を予定しております(^u^)

 「富士山100マイルチャレンジ」走ってきましたヽ(^o^)丿 2021/4/29

先週の金曜日から土曜日にかけて、富士山100マイルチャレンジに参加、無事完走してきました!

初の100マイル(160キロ)挑戦だったので完走できるか心配でしたが、天気も良く走り出したら凄ーく楽しくてペースが上がってしまい、抑えるのに大変でした。

スタート後30キロ過ぎあたりから左膝に痛みが出てきてしまい、ごまかしながら走っていましたが110キロあたりで我慢できない激痛になり、下りと平地は走る事が出来なくなってしまいました(゜o゜)

最近は膝が痛む事は無かったのでノーマークでした。たくさん練習してきたのに何故今日なるんだよ~と思いながらも悔しいから絶対ゴールしてやると心に決めて、山登りは大丈夫だったので登りを頑張って抜かして下りで後続のランナーに抜かされるという繰り返しをしながら最後まで歩きでフィニッシュしました。

私がトレイルランを初めてからずっと憧れていた100milerにはなれましたが、自分の走りを出し切れなかったのが悔しくてなりません まぁ学ぶ事も沢山あったし精神修行も出来たから今回はこれで良かったのかなー次回への宿題としてもっと練習しまーす(^u^)

天気は最高でしたヽ(^o^)丿

 

二日目も富士山バッチリ!

 

ちょっと違いますがこんな感じのコースです(^^)v

 

 飛び込みの営業マンは怪しい?? 2021/2/6

先日、お問合せ頂きましたお客様のお宅へと屋根と外壁の点検にお伺いしてきました。

屋根はご覧の通り、塗装の膜が剥がれて素材が出てきてしまっております。こうなってしまうともう塗装だけではメンテナンスは難しくなってきてしまいます。もう少し早く気付ければといった所ですが、お客様が自分で屋根の点検をする事は難しいですよね^^;

このお客様はリフォームの飛び込み営業マンに屋根の劣化を指摘され、弊社にお問合せを頂いたようです。飛び込みの営業マンは怪しいからと、ご自身で探されたと話して下さいました。

弊社からの提案は、やはり既存屋根の上から被せるカバー工法でのメンテナンスをおススメさせて頂きました。塗装よりもはるかに長持ちしますので自信をもってのご提案です。

また、カバー工法のメリットは見た目だけでなく断熱性のアップもポイントです。断熱材付きの屋根材を選択頂く事も出来ますので、夏は2階が暑いなどのお悩みがございましたら、選択肢の一つとしていかがでしょうか(^^)v

 プロによる屋根、外壁の点検です。 2021/1/7

本日は弊社から歩いて行ける程ご近所のお客様宅にて屋根と外壁の点検を行いました。

今日は日本列島を襲っている大寒波の影響でしょうか、とても強風で屋根の上はかなり危険でしたが何とか無事に点検する事が出来ました。

棟板金のシーリングが切れてしまっております。

放っておくと雨漏りしてしまう危険があります。

屋根材のひび割れも多数見受けられました。

小さなひび割れも屋根材の劣化のサインです。メンテナンスが必要と思われます。

外壁も細かくチェックしました。サイディングなので表面の痛みやシーリングの劣化がみられました。

お客様には点検の結果を報告し、今後のメンテナンスのアドバイスをさせて頂きました。


お問合せフォーム
0120-963-961

株式会社 MKデザイン
神奈川県厚木市妻田北4-8-10

お気軽にご相談ください
リフォームローン 安心リフォーム工事瑕疵保険 ブログ