夏休み終了~(^^)v | 2014/8/18 |
今年の夏休みは大阪&京都に行ってきましたヽ(^o^)丿
初日の大阪の目的はもちろん「ユニバーサルスタジオ・ジャパン」です!
噂のハリーポッターにも行きましたよ~。
私達は予約しておいた為、わりとスムーズに入れましたが、普通だと4時間以上待ちになっていました。恐ろしいですね(T_T)/~~~
しかし猛暑の中、たくさんの人が並んでいました。ハリーポッター人気ありすぎです(^_^;)
そして大阪の夜といえばもちろん…
道頓堀ですねぇ~
ちなみにこのグリコの看板は5代目で、もうすぐ6代目に変わるそうです。6代目はLEDになるそうです。住宅はLED主流になってきましたが、こういう所も段々と変わっていくんですね。まさに時代の流れといった所でしょうか(^u^)
そして今、大阪旬のスポットといえば…
あべのハルカスです!!
日本一高いビルです。神奈川県民としてはランドマークタワーを超され、やや複雑ではありますが仕方ありません(^_^;) 展望台に行きたかったのですが、すごくすごーく混んでいた為に断念しました。こちらも予約しておけばよかった(@_@。 なので今回は見上げただけです!
3日目は京都に移動しましたが、豪雨に見舞われ観光は何もできず(+o+) 買い物と、京都在住の私の祖父に会いに行きました。99歳の祖父ですが、元気そうで良かったです(^^)v
さあ、今日からまた仕事です。お盆前のあの暑さとは違い、残暑といった暑さですね。
皆様も残暑に負けず、今日からまたお仕事頑張りましょう!!
久々の快晴(^^)v | 2014/8/11 |
本日は久しぶりの快晴ですね(^^)v
西日本に被害をもたらした台風も関東地方には接近しませんでしたが、昨日は一時的な大雨と強風が凄かったですねぇ~ 今日もいい天気ですがまだ風は強いので注意して下さい。事務所から見える大山には笠雲がかかっておりますが(^_^;)
今週は夏休み前という事で、スローなスタートとなっております。もうお休みという方も多いと思いますが、開放的な夏のレジャーには危険も付き物ですのでくれぐれもお気を付け下さい(^^)v
弊社は13日より17日まで夏季休業となります。今から待ち遠しいなぁ~~
一昨日、昨日とベイスターズも連勝して勢い付いてきました!夏ですねぇ~ヽ(^o^)丿
富士登山に行ってきました(^^)v | 2014/7/28 |
昨日、会社の仲間とその子供達が集まり、富士登山に行ってきました(^u^)
私自身は3度目となる富士登山ですが、私と私の長女以外は初の富士登山です。初めて行った3年前は無事登頂に成功!翌年には長女を連れて挑みましたが8合目で断念…今年はそのリベンジでの挑戦となりました。
私は普段から登山をする訳ではないのですが、夏になるとやたらと富士山に登りたくなります。きっと初めて登った時の感動が忘れられずにいるのでしょう。自分自身、あの感動をもう一度味わいたいのと、娘や仕事仲間にも味わってもらいたい。その想いで私をそうさせるのだと思います。
そしていよいよ待ちに待った当日。元気に厚木をスタート!富士山5合目までの道はマイカー規制の為、麓に車を停めてバスで5合目を目指します。到着後、みんなで気合を入れいざ5合目をスタート!
夜なので暗い中を頭に付けたライトの明かりを頼りに歩き出しました。この瞬間が冒険の始まりのようでとても好きです。夜明けまでには7合目付近まで行き、ご来光を見るのが目標です!
ゆっくりと歩き、何とか着きました7合目!間にあった~
もううっすらと明るくなり始めております。
だんだんと空が明るくなってきました。
この日は天気は良かったのですが風が強く、待っているのも寒くて大変でした(+o+)
そしてついに…
おぉ~!!下に見える山中湖の向こうからゆっくりと陽が昇ってきました!ご来光です!!
相変わらず綺麗で感動します(@_@。
そして、今回の富士登山はここで断念となりました。子供たちが疲れ果ててしまい、これ以上の挑戦は難しいと判断しました。まぁ、頑張ってここまで登ってきたので良しとしましょう。大人たちは残念でしたけど(^_^;)
みんなとても悔しいらしく、早くもリベンジの声があがっております。
チームMK、次回は大人のみのガチンコでテッペン取りに行ってきま~す(^^)v
伊勢原市 K様邸雨漏り修理工事 | 2014/7/9 |
新築当初より雨漏りに悩まされておられたK様。
K様ご主人がご自分で補修されておられたようですが雨漏りを止める事ができず、弊社にご依頼を頂きました。早速お住まいを点検させて頂きますと、雨漏りの原因は屋根の造りに問題がある事が解りました。雨が降り、屋根に落ちた雨水がうまく排出されずに溜まってしまう為、雨漏りを引き起こしてしまっております。長年ご主人が直していたにもかかわらず止められないのもうなずけます。要因が全体的にあり、かなり難しい雨漏り修理になりそうです。
K様には検査の状況をご説明させて頂き、弊社の雨漏り解決のプランを提案させていただきました。K様の希望は「何としてでも雨漏りを止めてほしい」「予算もなるべく抑えたい」との事でした。
雨漏りは絶対に止めるMKデザインです。限られた予算内での雨漏り修理のレポートです。
工事前
瓦棒葺きの屋根ですが、勾配が緩いにもかかわらず途中で継いでしまっております。
ご主人が継ぎ目部分にコーキングをして処置しておりますが、雨漏りは止まりません。
水下部
降った雨が流れてきてここに溜まります。しかし傾斜もついていない上、板金とコーキングでドブを作っているだけです。屋根との段差も少なく、設計の悪さを指摘せずにはいられません。
既存の屋根材を撤去します。
長年の雨漏りで野地板がかなり腐食してしまっております。
水下部です。下地のべニアはかなりの腐食でグズグズです。水の排出がうまく出来ていない為、まだ濡れております。
腐食した部分は全て撤去し、新しい下地を作っていきます。
野地板の補修が終わりました。今回は屋根とドブに段差を設けたいのでこの上に更に下地を組みます。
このように新しい下地を組みます。この下地材の厚み分、ドブとの段差を設ける事ができますので大雨の時にも安心です。
新しい野地板を施工しました。ドブの部分には勾配を設け、水が流れるようにしてあります。
いよいよ屋根工事です。防水シートを張り、新しい屋根材を施工していきます。
水上から水下まで継ぎ目の無い一枚板の屋根材です。とても雨漏りに強い屋根材です。
ドブの部分にはFRP防水を施しました。屋根を流れてきた雨水はFRPの防水層に落ち、写真右に見えます排水溝より流れ出ていきます。
工事完了
シルバー一色のきれいな屋根へと大変身です。
これで長年悩み続けた雨漏りから解放されます。
K様、これで雨の日も安心して過ごす事が出来ますね!
今後も定期的にアフターで点検に回りますのでご安心下さい。
圏央道厚木パーキングに行ってきました(^u^) | 2014/7/7 |
先日開通しました圏央道の厚木パーキングエリアに行ってきました(^u^)
中央道に向かう側(外廻り)はパーキングに入る前からすごい車の行列ができており、惜しくも断念。帰りに内回りの方のエリアに行ってきました(^^)v
目的はもちろんコレです!!
B-1グランプリに登場しているB級グルメ達が厚木パーキングに集結!!これは熱いスポットの登場の予感ですヽ(^o^)丿
建物の中に入ると広いフードコートになっており、その場で食べる事も出来るようです。もちろんテイクアウト専門の窓口もありますので、とても便利な造りになっております。
今回はお腹があまり減っていなくて定番の「富士宮やきそば」しか食べませんでしたが、違うグルメ達も美味しそうな物がたくさんあったので、またトライしてみようと思っております。
今回は外回りの方のエリアには行けませんでしたが、外回り側の方が何やら建物も立派で力を入れた感が漂っております(゜o゜) 次回は是非とも外回りのエリアに行ってみたいと思います(^u^)
愛川町 T様邸 屋根カバー工法&外壁樹脂サイディング工事 | 2014/6/28 |
ホームページよりお問合せ頂きましたT様。
屋根、外壁、雨樋等の外装一式のリフォームにてお見積り依頼を頂きました。
数社との相見積もりでしたが、提案力と価格で最終的に弊社をお選びして頂けました。とても嬉しい事です。工事にも気合が入ります!
今回の工事内容のご説明をさせて頂きますと、屋根は現在のコロニアル葺きの上にディプロマットの重ね葺きをいたします。カラーは洋風な外観に似合うテラコッタ色を選択されました。
外壁はラップ調の樹脂サイディングを張りました。塗装ではなく、長く美観を保ちたいというT様のご希望で樹脂サイディングの採用となりました。樹脂サイディングは色褪せが少なく、塗装などのメンテナンスのコストのかからない外壁材となっております。
更に雨樋の交換や破風板板金囲い、軒天塗装等、外装フルリフォームとなりました。
それでは工事施工例となります。
工事前の屋根です。
既存の屋根材の上に防水シートを敷き詰めます。屋根材の施工の前に部材を取り付けます。
新しい屋根材を葺いていきます。一枚づつ専用のビスにて施工していきます。
次に外壁です。樹脂サイディングの施工前に外壁にも防水シートを施工します。今回は遮熱性能もプラスされたワンランク上の「ABSS(アビス)」を使用致しました。
「ABSS」を張ると家全体がギラギラとします。これで熱を遮断するのです!
出窓の部分の写真です。既存のサイディングが腐食しているのが確認できます。水を含んだ形跡がありますので、このまま樹脂サイディングを張ることは出来ません。
T様の了解を頂き、出窓のサイディングをを剥がしました。やはり雨漏りしていたようで、下地がかなり腐食しておりました。
腐食していた部分を新しく作り直ししました。これで安心です。
出窓の補修後、全体に樹脂サイディングを施工していきます。
横ラインのラップ調のサイディングですので、ズレの無いよう注意して施工していきます。
破風板を板金で囲いました。塗装の手間いらずで長期的に美観を保ちます。
最後に雨樋を施工し、工事完了です。
足場を解体し、工事完了です。
テラコッタ色の屋根に白いラップ調のサイディングでいいムードのお家に大変身です!
仕上がりにはT様も大満足して頂けました。T様、工事完成おめでとうございます。今後とも末永いお付き合いどうぞよろしくお願い致します。
ふなっしーと記念撮影ヽ(^o^)丿 | 2014/6/23 |
先日の日曜日、お台場でふなっしーを発見!!
記念撮影してもらいましたヽ(^o^)丿
うちの娘達です!ふなっしーの大ファンなので大喜びです(^u^)
ビーナスフォート前の芝生のところにふなっしーだけでなく色々なコスプレの方たちが集結しておりました!そういう場所なのかわかりませんが、このふなっしー君もコスプレでしたが(^_^;) まあいいでしょう!
暑い日だったので中の人は大変だったでしょうね~(@_@。
厚木市 O様邸カーポート工事 | 2014/5/22 |
2年程前に弊社にて屋根の工事をやらせて頂きましたO様。今回のご依頼は雪でつぶれてしまったカーポートを交換してほしいとのご依頼でした。今年の雪はかなりの被害が出てしまいましたね。あちこちでカーポートが潰れてしまっているのを目撃しました。
以前工事をさせて頂いたお客様からリピートでお仕事の依頼を頂けるのはとても嬉しいことです。これにはスタッフ一同頑張らなければ!という思いが溢れ出てきます!!
それでは工事施工例です。
工事前 雪の重みにより、完全に根元から折れ曲がってしまっております。幸いにも車は無事でした。
壊れたカーポートを撤去しました。
新しいカーポートの柱を立てます。水平気を付けながら慎重にに立てていきます。
埋め込みレベル線までしっかりと埋め込みます。埋め込みが足りないと必要な強度が出ません。
次に屋根となる部分を組み立てていきます。
下地を組み終わったらいよいよ屋根材を取り付けます。キズが付かないように慎重に施工していきます。
工事完了 あたりは暗くなってしまいましたが、無事工事完了です。
O様、また何かお困りの事がございましたら、何なりとご相談下さい。どうもありがとうございました。
現場勉強会です(^u^) | 2014/5/21 |
只今施工中のT様邸。外壁は樹脂サイディングを施工するのですが、弊社では初めての施工という事でメーカーの技術指導者立ち合いの下、現場勉強会を行いました。
施工方法やわからない事を質問しまくり、弊社スタッフの熱い熱気に指導員さんも熱くなっておられました(^u^)
樹脂サイディングはあまり一般には浸透していない外壁材で、施工できる職人さんも少ないのが現状です。素材が樹脂という事で、季節により伸びたり縮んだりする為にビスで固定する際に少しコツが必要です。そういった特別なルールはありますが、普段より窯業系や金属サイディングに手馴れている弊社スタッフにはお手の物ですね~(^^)v
工事は順調に進んでおります。張り上がるとなかなかイイ感じです!
完成が楽しみだなぁ~ヽ(^o^)丿
工事施工例 M様アパート防水塗装工事 | 2014/5/6 |
今回、雨漏り修理のご依頼を頂きましたのはアパートのオーナーさんのM様。前入居者が退居し、M様ご自身にて部屋の改修工事中に雨漏りを発見されました。
私たちが駆け付け、状況を把握した後、雨漏り調査を始めましたが原因はすぐに突き止める事が出来ました。ちょうど雨漏りがしている場所の外側上部に2階へとつながる外階段が設置されているのですが、その階段の付け根部分にあるガス管の引き込み穴から水が浸入し、建物内に呼び込んでしまっている状態でした。雨が降ると、 階段の踊り場に溜まった雨が、ガス管の引き込みの穴から侵入し、鉄骨を伝って室内側へと流れてきてしまうといった状態です。これは早急に対応が必要な状態です。
そこで私たちの提案として、ガス管の穴はシーリングで仮埋めし、踊り場の床をウレタン塗膜防水で防水膜を作って雨の浸水を防ぎ、室内に雨漏りをさせない状況を作る事を提案させていただきました。 施工の流れを丁寧にご説明させて頂き、ご納得を頂きました。
それではM様アパート防水塗装工事です。
このガス管の穴より水が浸入しておりました。
室内側の壁を壊してみると中はかなり腐食していました。
かなり長期にわたり雨漏りしていたものと思われます。
まずは表面の汚れをきれいにします。雨漏りしている為、水を大量に使う高圧洗浄は使用を控え、少量の水とデッキブラシで根気よく汚れを落としていきます。
今回使用したのはウレタン塗膜防水材の「フローン01」という材料です。
これで階段の踊り場全体に防水層を作っていきます。
まずは下塗りを塗布します。
下塗り前に大きめなひび割れはウレタン材にて補修しておきました。
次の主剤の工程まで1日乾燥させます。
翌日、主剤を塗布していきます。適度な厚みになるようコテとローラーにて塗布していきます。
全体にきれいに施工していきます。立ち上げ部にもしっかり塗りこみました。
室内側も補修します。腐食していた部分は全て撤去し新しい下地を作りました。
断熱材も新たに施工しました。
ボードを張り、クロスの下地を作りました。
クロスはM様がご自身で施工されるという事でしたので室内側はこれで完了となります。
工事完了
しっかりと乾燥させ、工事完了です。これでもう安心ですね。
雨漏りは原因の特定が難しく、専門知識を要する分野です。
もし、雨漏りでお悩みの際には弊社にお気軽にご相談下さい。
P.S 工事期間中は通行禁止等、アパートの住民の方にご不便をお掛けしてしまい大変申し訳ありませんでした。工事にご協力頂きまして誠にありがとうございました。
株式会社 MKデザイン
神奈川県厚木市妻田北4-8-10