屋根・外壁のリフォームと塗装 神奈川/厚木市

MKfUC@uO
 厚木市 K様邸屋根改修工事 2011/11/7

屋根のリフォームを検討されておりましたK様。インターネットで弊社のHPを見て、お問い合わせいただきました。
数社からお見積りをされておりましたK様ですが、弊社の対応や安心感を高く評価して頂きまして工事をさせていただく事となりました。

弊社はプロ集団ですのでお客様からの疑問や質問には即答で答えるように心がけております。K様は他社の対応に不安感を抱いておられました。私は嘘のつけない性格上、素直に現在の屋根の状況や施工方法などを説明させて頂きました。常に工事に不安のあるお客様には分かり易く説明をすることにより、安心して工事を任せていただいております。そうした姿勢がK様に伝わり、弊社を選んでいただけました。

今回の使用しました屋根材はガルテクトという屋根材です。軽くてサビに強いガルバリウム鋼板に遮熱塗装を施し、さらに裏には断熱材が張りつけてあります。屋根材としては長所が多く、弊社イチオシの商品です!

今回は既存のコロニアルの上から重ねて施工する「重ね葺き工法」にて施工致しました。既存の屋根材に石綿が含まれている場合などにおすすめの工法です。廃棄処分費がかからない等のメリットもあります。

さらに雨樋も新しく交換しました。今回は外壁は手を加えておりませんが、屋根と雨樋が新しくなったおかげでグッとイメージが明るくなりました。

工事の際には近隣の方に駐車場を貸して頂いたりと大変良くして頂きました。ご協力、ありがとうございました。

【工事画像】———————————————————————————————–

工事前 雨漏りはされていませんが、そろそろメンテナンスの時期です。

二階が暑いというK様のお話を伺い、一番高いこの部分に換気部材の取り付けを提案しました。

全体的にはガルテクトを重ね葺きする事により断熱性は格段にアップします。

工事後 以前のイメージを崩さないグリーンがきれいです。

換気部材を取り付けました。これで小屋裏の換気が行われ、二階の暑さが和らぐでしょう。

ガルテクトは軽さと断熱性に特徴があります。葺きあがりも重厚感があり、かっこいいです!

雨樋も交換しました。パナソニック電工の高耐候雨樋です。

足場を解体し、完了しました。K様これからの長いお付き合いよろしくお願いいたします。


 厚木市 S様邸エクステリア&ウッドデッキ工事 2011/11/7

お住まいの建て替えをされたS様。新しく生まれ変わったお家の外まわり、エクステリア工事を弊社にご依頼を頂きました。

建築中よりお庭のイメージなどをお打ち合わせさせて頂き、引き渡し後にはスムーズに工事に入らさせていただきました。S様のこだわりは何と言ってもウリン製のウッドデッキでしょう!丈夫で長持ちのウリンは弊社イチオシのデッキ材です。今回も心を込めて手作りさせていただきました!

新しくなったお庭には、S様ご自身でお花をたくさん植えられるそうです。これから暖かくなるので楽しみですね!!S様邸は弊社のご近所さんなのでちょこちょこ見に行ってみようかと思っています(^u^)

工事の内容は、駐車場コンクリート打設、機能門柱設置、ブロック積み&装飾塗装、ビリ砂利施工、ウリン製ウッドデッキ製作となります。

【工事画像】————————————————————————————————

まずはブロック積みと駐車場コンクリート打設を行いました。

ブロックは目地をモルタルで埋めた後にコテ塗りにて仕上げていきます。コテ塗りのパターンをあえて出し、手作り感を与えます。

ウッドデッキ施工前。ここにデッキが誕生します!

まずは沓石を図面に従い配置していきます。そこに束を建てて土台部を作っていきます。

土台部の完成です。束を2本の根太で抱き込む事で丈夫な作りになります。

床板を施工していきます。ウリンは硬い木材なので、下穴を開けてからデッキ専用ビスにて固定していきます。

間隔を均等にしながら全てのビスを締めていきます。最終的に見える部分なので、丁寧に施工しております。

下段のステップを施工しました。ステップを設ける事によりお庭とリビングに一体感が生まれます。

フェンスの施工です。既製品ではなく、手作りにて製作します。現場に合わせたピッタリサイズを製作する事ができます。

フェンス完成です。手すり部分はヤスリ掛けをし、丸みをもたせておりますので触っても安心です。

ウッドデッキの完成です!さすがウリンといった存在感ですね!

家の周りには定番のビリ砂利を敷き込みました。その前に雑草が生えてこないように防草シートを全体に敷いていきます。

防草シートの上に、ビリ砂利を敷き詰めていきます。均等になるように丁寧に作業していきます。

ビリ砂利が多めに余ったので、デッキ下にもサービスにて敷き込みしました。

完成です。新築のお住まいにマッチする優しいデザインの外まわりとなりました(^v^)

 秦野市 A様邸 外部補修工事 2011/11/7

秦野市にお住まいのA様。外壁サイディングの浮き上がりとコーキング目地の劣化、さらに塗装部分に色あせなどが気になるという事で、お問い合わせ頂きました。

早速お住まいを拝見させていただいた所、やはりコーキングは劣化により切れており、雨水侵入の危険があります。
さらにサイディングボードの固定釘がうまく下地に固定されていないようで、全体的に浮き上がりが確認出来ました。

補修工事としましては、既存のコーキングを除去した後、新規に打設。浮き上がり部は釘、またはビスにて下地の位置にしっかりと固定しました。この工事で防水対策はバッチリです。さらに軒天、雨樋、破風などを塗装してA様のお住まいは見違える位にきれいに変身しました!

工事期間中、A様ご夫婦、お母様様には大変良くして頂き、とてもスムーズに工事を進行する事ができました。ありがとうございました。

【工事画像】————————————————————————————————

1 コーキング目地の劣化した状態です。この状態では防水の機能はありません。

————————————————————————————

古くなったコーキングを除去しました。手作業で地道に取り除いていきます。

サイディングボードの浮き上がり、あばれが気になる部分を補修していきます。ドリルで下穴を開けます。

そこにサイディング用のステンレス釘にて、下地にしっかりと固定します。釘は後ほど同色にペイントします。

補修が終わりました。これで雨漏りの心配は無くなりました。

次に塗装工事に入ります。まずは軒天を塗装していきます。

塗装前の雨樋。色あせが目立ちます。

塗装後の雨樋。ツヤツヤになりました。

エアコンの配管カバーもしっかり塗装します。熟練の刷毛さばきでピカピカにします!

完成です。見違える程、きれいになりました!!


 茅ヶ崎市 Sコーポ コーキング打ち替え工事 2011/11/7

Sコーポは茅ヶ崎市の4世帯のアパートです。1F部のみサイディングで、2F部はモルタルという建物です。
全体的にコーキング目地に亀裂や剥がれなどの症状がみられ、打ち替えが必要な状態でした。

今回は大家さんの希望で塗装はしないでコーキングのみ打ち替えという依頼でした。事前の調査時にコーキングの色を調べておき、色をあわせて打ち替えを行いました。
1Fのみだったため足場は施工せず、ハシゴのみで行いました。当然足場を組んだほうが仕事はしやすいですが、お客様の費用負担にも繋がってしまうため、安全面が確保できる敷地状況であれば、余計な費用はかけずに対応いたします。

工事としましては古いコーキングを撤去し、新たなコーキング材を充填していきます。小口に付着しているコーキングもしっかり除去する事で外壁材との密着性が格段に増します。さらにサッシ脇や軒まわりなど取りにくい場所も妥協せずに打ち替えしました。

コーキングの劣化は雨漏りの直接的な原因となります。これから雨の多い季節ですのでこれで一安心ですね。

【工事画像】————————————————————————————————

コーキング目地がかなり傷んでいます。この亀裂から雨水が浸入してきてしまいます。

全体的にひび割れが見受けられます。早期の打ち替えが必要な状況です。

コーキングを剥がしていきます。取りにくいサッシやフードの周りも取り除いていきます。

手の入りづらいこうした所も妥協しません!

サイディングの継ぎ目の目地は小口に残らないよう、慎重に除去します。

コーキング除去後、マスキングテープにて養生します。

打ち替え後の様子。コーキング打設後、専用のヘラで仕上げます。

サッシ脇もきれいに仕上りました

作業前に撤去していた雨樋を元に戻し、清掃して完了です。

 大和市 K様邸 屋根葺き替え&ベランダ取り付け工事 2011/11/7

雨漏りでお困りだったK様。現地にお伺いさせて頂き、雨漏り調査をさせていただきました。

雨漏りしている所は増築された部分で、暖勾配にコロニアル葺きという雨漏りの起こりやすいパターンでした。さらに天窓が設置されていたため、そこからの浸水も考えられます。

工事としましては既存の屋根材を撤去、新たな下地を施工して新規の屋根材を葺きあげるという内容です。そして屋根工事後にはアルミのベランダを設置!大きなベランダですのでいろいろ出来そうです。これからが楽しみですね!

工事前。屋根材は傷み、反りあがりが多く見受けられます。下地の痛みがあり、歩くとブカブカします。

天窓周りでも浸水が発生していました。勾配が緩い為、雨水が溜りやすい構造となってしまっております。

既存の屋根材を1枚ずつ剥がしていきます。

浸水のあった箇所の下地はボロボロになってしまっていました。かなり長期にわたり浸水していたと思われます。

天窓はお客様の希望により撤去致しました。

傷んでいた下地は撤去し、骨組みから直していきます。これで丈夫な下地となります。

新しい野地板を施工しました。歩いた感想もかなり頑丈です。

防水シートを施工していきます。

断熱、遮音、結露防止に効果的なポリエチレンフォームを敷いていきます。

新規の屋根材を葺いていきます。暖勾配に強いガルバリウムたて葺きにて施工しました。

屋根工事完了です。明るいグリーンがとてもきれいです。

室内側です。長期的な雨漏りのため、天井板に穴が開いてしまっています。全体的にもシミや痛みが見受けられました。

既存の天井板を撤去しました。新たな天井板を張るため、下地を補強します。

天井工事完了です。きれいに仕上りました。これで穴を気にする事なく暮せそうですね。

ベランダ取り付け工事。 屋根工事後、ベランダを施工しました。丈夫で軽いアルミ製です。

かなり大きなベランダですのでお庭感覚で過ごせそうですね。

 海老名市 Y様邸 屋根葺き替え&雨樋交換工事 2011/11/7

海老名市のY様は雨漏りで困っておられました。
現地を調査させて頂いた結果、暖勾配に天窓という雨漏りを引き起こしたすい組み合わせや、既存屋根材の老朽化などが見受けられました。

Y様の希望は屋根を新しく葺き替えたいとの事でしたので、様々な屋根材を提案させて頂きました。最終的にY様が選ばれたのは「スタンビー」というたて葺きの屋根材でした。 暖勾配に対応し、遮熱塗装がさせたコストパフォーマンスに優れた弊社イチオシの屋根材です。

工事前。 棟板と天窓付近から雨漏りが見受けられました。

既存の屋根材(コロニアル)を剥がしていきます。雨漏り部は野地板が腐っており、フカフカでした。

お客様の希望により、天窓を撤去致しました。新たな下地を設け、野地板で塞ぎます。

既存の野地板の上から新たな野地板を施工します。12mm厚の頑丈な屋根下地が出来上がりました。

防水紙(ゴムアスルーフィング)を施工していきます。

屋根の勾配が変わる特殊な形状の為、段を付けて縁を切ります。まず下段から施工していきます。

続いて上の段も施工します。屋根の形状に合わせて一枚ずつ加工していきます。

天窓を撤去したため、室内側の開口部を塞ぎます。下地を組み、断熱材を充填します。この上からボードを張りました。

屋根施工が完了しました。アンテナも元の位置に戻しました。

雨樋も交換しました。耐候性に優れた雨樋です。

 雨樋清掃 2011/11/7

雨樋が詰まり、雨が降ると軒樋から雨水が溢れてくるということで現地調査しました。
結果、雨樋にかなりのゴミ(落ち葉や泥)が詰まり、完全に落とし口を塞いでいる状態でした。

工事としましては一度雨樋をはずし、中に詰まった物を丁寧に取り除き、復旧いたしました。

今回のお客様は高齢でおられるため、ご自身でのメンテナンスが困難という事もあり、依頼をいただきました。 このような小さな工事でも喜んでお伺いいたしますので、お住まいの事でお困りでしたらお気軽にご相談下さい。

掃除前の落とし口の状態です。落ち葉や泥が詰まり、固まってしまっているため雨水が流れる事ができません。

清掃後です。これで安心です。雨樋も定期的にメンテナンスすれば長持ちします。

 藤沢市 M様邸 外壁張り替え工事 2011/11/7

藤沢市のM様邸は築30年以上が経過し、外壁が痛んで部分的に
穴が開くなどしておりました。
貸家でしたが、入居されていた方の退去により、外壁リフォーム
をする事にしたようです。

工事としましては既存の外壁を剥がし、防水シートを張って新たな外壁材(14mmサイディング)張りました。既存と似た木目調の
柄で外部を一新し、とてもきれいに仕上りました。

基礎まわりなど腐食が目立っています。

全体的にもかなり傷んでおりました。

古い外壁を剥がし、下地のチェックをします。問題があれば補修、交換します。

防水シート施工後、新たな外壁材を施工しました。

完成です。見違えるほどきれいになりました。木部などのペンキはお客様がご自分でされるそうです。今後はさらにきれいになりそうですね。

 茅ヶ崎市 開高建記念館 雨漏り修理(屋根部分補修) 2011/11/7

茅ヶ崎市ラチエン通りにある開高建記念館の雨漏り修理工事です。
故開高建さんの自宅を記念館として開放しています。

雨漏りしていた箇所は開高さんの書籍を保管していた部屋だったようで、大切な本が濡れてしまっていました。これは大変という事で早速工事にとりかかりました。
漏水部の屋根はコロニアル葺きでしたがとても緩い勾配でコロニアルには適さない為、板金葺きでの改修を提案しましたが、開高さんの熱い想いのこもった現在の意匠性を大切にしたいとの意向でしたので、既存の屋根材の上に新たに屋根を葺く「重ね葺き」での修理となりました。

現状はコロニアル屋根でした。コロニアルを葺くには勾配が緩すぎるため、まず防水シートを捨て張りします。

次に新しい野地板を施工していきます。

その上にもう一度防水シートを張りました。これで2重の防水となりました。

新しい屋根材を葺いていきます。

壁際をしっかりとコーキング処理します。

工事完了しました。これで大切な本も安心です。

 

 スポーツ体験会に参加してきました(^_^)v 2011/11/7

先日の日曜日はいつも仕事でお世話になっている茅ヶ崎の松尾建設さん主催のスポーツ体験会に参加してきました。

午前中は「ノルディックウオーキング」というウオーキングで、トレーナーの方に教わりながら海沿いを歩いてきました。ノルディックウオーキングとはポールを使って肩甲骨を動かしながら歩くという新しいもので体験してみるとこれがまた激しいウオーキングだこと~(+o+) 足よりも肩回りが超~疲れます。でも体にはかなりいいらしく続けていけば良さそうな感じでした!

午後は海に出ての「スタンドアップパドルボード」です!どんな事をするスポーツかと言いますと、巨大なサーフボードの上に立ってオールで漕ぐスポーツです。慣れれば波乗りや釣りも出来てしまうという何ともお得なボードです(^u^)私はサーフィンと釣りが趣味ですのでこれは楽しみにしていました!

実際に海でボードの上に立つと、バランスを取るのが難しいです。普段サーフィンをしている私ですが、いつもとはまた違った感覚ですので戸惑いました(+o+)でも徐々に慣れてきて最後は普通に漕げるまでにはなりました~(^O^)/ まだ波乗り出来るまでには練習が必要ですが、頑張って続けていきたいと思います! マイボードが欲しいよ~(ToT)/~~~

会場ではフリマや豚汁などで大いに盛り上がっていました。色々な人と話も出来、とても楽しい一日を過ごす事が出来ました(^O^)/お誘い頂いた松尾建設の青木さんに感謝です!

新築を検討中の方やお住まいの相談は是非とも茅ヶ崎の「松尾建設」へどうぞ!湘南暮らしに最適なセンスのいい家が出来ますよ~(^u^)


お問合せフォーム
0120-963-961

株式会社 MKデザイン
神奈川県厚木市妻田北4-8-10

お気軽にご相談ください
リフォームローン 安心リフォーム工事瑕疵保険 ブログ